SSブログ

特別企画「竹田耕三追悼展 有松絞りを世界へ」が6月11日(土曜日)から始まります。 [その他]

ヘラルドグループ創業者の故・古川爲三郎さん(1890年~1993年)が
終の棲家とした急斜面に建つ数寄屋造りの私邸は現在、
古川美術館分館「爲三郎記念館」として一般公開されています。

160529爲三郎記念館②、表門 (コピー).JPG
~ 「爲三郎記念館」の表門、
地下鉄「池下」駅の2番出入口から歩いて2分ほどです。

160529爲三郎記念館④、母屋「爲春亭」 (コピー).JPG
~ 急斜面に建つ母屋「爲春亭(いしゅんてい)」。

160529爲三郎記念館⑥、受付ホールから中庭を見る (コピー).JPG
~ 受付ホールから見える中庭。





さて、
5月29日(日曜日)の午前11時半過ぎに、
「爲三郎記念館」を訪ねました。

特別展「幸兵衛窯歴代展~五代幸兵衛・六代卓男・七代幸兵衛・八代亮太郎~」
の最終日の「爲三郎記念館」、多くのお客さまが来館されていました。

160529爲三郎記念館⑪、桜の間 (コピー).JPG
~ 桜の間の展示、2016年5月29日撮影。

160529爲三郎記念館⑫、桜の間 (コピー).JPG

母屋「爲春亭」のひさごの間横の椅子席で
お抹茶と季節の和菓子で一服しました。

160529爲三郎記念館⑧、抹茶と季節の和菓子 (コピー).JPG

季節の和菓子は、
梅屋光孝の「青楓(あおかえで)」でした。

160529爲三郎記念館⑩、梅屋光孝「青楓」 (コピー).JPG

爲三郎記念館において6月11日(土曜日)から、

特別企画「竹田耕三追悼展 有松絞を世界へ!」

が始まります。

8月7日(日曜日)までの特別企画開催中に、
有松絞り講演会、ワークショップ「絞りの日傘造りに挑戦!!」、
「SHIBORIショーと音楽の祭典」、夏越茶会などが企画されています。

☆ 古川美術館分館「爲三郎記念館」
  (名古屋市千種区堀割町1-9)
☆ 2016年5月29日(日曜日)午前11時35分頃利用








nice!(67)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 67

コメント 4

マッタナ

おはようございます。
また、目に涼しげな美しいお菓子ですね。
緑風が来そうです。寒天なのでしょうか?
素材は何?何で出来ている?味はどんなだろう?というところに心は向かいます。それでもって実際が想像を覆される意外性があると、飛びあがります。
このお菓子も、味わってみたいです。
by マッタナ (2016-05-31 06:10) 

wattana

マッタナさん、おはようございます。
「青楓」は、
あわ雪に錦玉が重ねてあります。

※錦玉は寒天を煮溶かし砂糖を加え、冷やし固めたものです。
by wattana (2016-05-31 07:18) 

マッタナ

ありがとうございます。
by マッタナ (2016-05-31 18:50) 

wattana

マッタナさん、こんにちは。
どういたしまして。
by wattana (2016-06-01 13:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0