SSブログ

「揚輝荘秋のお茶会2016」〔煎茶道・薫風流による玉露碗茶席〕 [茶室めぐり]

揚輝荘北園にある茶室「三賞亭」において11月27日(日曜日)まで、
日曜日が主体の「揚輝荘秋のお茶会2016」※が行われています。

※和菓子で巡る「名古屋 お茶会スタンプラリー2016秋」の対象茶会)

161106揚輝荘秋のお茶会①、北園の門 (コピー).JPG
~ 揚輝荘北園にある旧正門。

161106揚輝荘秋のお茶会③、茶室「三賞亭」(外観) (コピー).JPG
~ 煎茶の茶室「三賞亭」。

池の畔に建つ煎茶の茶室「三賞亭」は1918年(大正7年)に、
茶屋町(現在の中区丸の内二丁目)の松坂屋創業家の伊藤家本宅から移築された
揚輝荘における最初の建物だそうです。




さて、
11月6日(日曜日)の午前10時頃に、
「揚輝荘秋のお茶会」会場の茶室「三賞亭」へ行ってきました。

161106揚輝荘秋のお茶会④、茶室「三賞亭」(外観) (コピー).JPG

161106揚輝荘秋のお茶会②、案内板 (コピー).JPG
~ 煎茶道・薫風流(加藤靖風社中)による玉露碗茶席。

一席500円(お茶・お菓子、税込)。

161106揚輝荘秋のお茶会⑦、茶室「三賞亭」(床の間) (コピー).JPG

161106揚輝荘秋のお茶会⑨、柚子と郁子 (コピー).JPG
~ 柚子と郁子(むべ)

お菓子は、
梅屋光孝「公孫樹(いちょう)」でした。

161106揚輝荘秋のお茶会⑫、梅屋光孝「公孫樹」 (コピー).JPG

これから開かれる「揚輝荘秋のお茶会2016」は、
次の通りです(11月6日時点)。

 ・11月13日(日) 表千家清和会(加藤登美子)
 ・11月20日(日) 裏千家(荒木宗鈴) *紅葉を楽しむ会
 ・11月27日(日) 表千家みれい会 (西本宗俊)

☆ 茶室「三賞亭」
 (名古屋市千種区法王町2-5-21 揚輝荘北園内)
☆ 2016年11月6日(日曜日)午前10時頃利用





揚輝荘と祐民―よみがえる松坂屋創業者の理想郷 (東海 風の道文庫)

揚輝荘と祐民―よみがえる松坂屋創業者の理想郷 (東海 風の道文庫)

  • 作者: 揚輝荘の会
  • 出版社/メーカー: 風媒社
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 単行本


nice!(85)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 85

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。