SSブログ
喫茶店・甘味処・カフェ・茶店 ブログトップ
- | 次の10件

茶店「天空の里上ヶ流」で上ヶ流三昧セット 〔岐阜県揖斐川町春日上ヶ流〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

岐阜県揖斐川町春日上ヶ流(かみがれ)地区(旧・春日村上ヶ流)は、「天空の里 上ヶ流茶」(かみがれちゃ)で知られています。

160520春日上ヶ流地区⑬、茶園(白髭神社から) (コピー).JPG
~ 白鬚神社の鳥居付近から撮った上ヶ流の茶園。

160520春日上ヶ流地区⑫、茶園 (コピー).JPG

上ヶ流地区へは、岐阜県道32号(春日揖斐)線沿いにある春日郵便局(春日六合790-6)の横にある急峻な坂道を利用するのが近道です。
(内藤酒店の前の道を利用しても行けます)

白髭神社の北側には、天空の遊歩道が整備されています。

160520春日上ヶ流地区①、天空の遊歩道案内板 (コピー).JPG

160520春日上ヶ流地区③、白髭神社北側の茶園 (コピー).JPG




さて、2016年5月20日(金曜日)の午前11時過ぎに、上ヶ流地区にある茶店「天空の里 上ヶ流」を利用しました。

160520春日上ヶ流地区⑦、茶店「天空の里上ヶ流」 (コピー).JPG
~ 上ヶ流茶生産組合の隣です。

160520春日上ヶ流地区⑧、茶店「天空の里上ヶ流」 (コピー).JPG

おすすめメニューの上ヶ流三昧セットを注文しました。

160520春日上ヶ流地区⑪、茶店「天空の里上ヶ流」(上ヶ流三昧セット) (コピー).JPG
~ 上ヶ流茶(農薬不使用のかぶせ煎茶)、煎茶を使ったの自家製ジェラート、自家製和三盆糖の3点セット。

店内では、天空の里上ヶ流茶の新茶が販売されていました。

160520春日上ヶ流地区⑩、茶店「天空の里上ヶ流」(茶葉販売) (コピー).JPG

なお、2016年5月29日(日曜日)には、第4回いびがわハイキング「ぎふ天空の里 上ヶ流茶摘み」が企画されています。

イベントの詳しいことについては、上ヶ流茶ウェブサイトをご参照してください。
(検索⇒「上ヶ流茶」)

☆ 茶店「天空の里上ヶ流」(電話:0585-57-2570)
 (岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合上ヶ流1417)
☆ 2016年5月20日(金曜日)午前11時5分頃利用





nice!(64)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「山岡駅かんてんかん」でモーニングと寒天ぜんざい 〔岐阜県恵那市山岡町〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

「山岡の細寒天」で知られる岐阜県恵那市山岡町は、天然細寒天(糸寒天)の一大産地です。

160201山岡町下手向⑭、寒天干し (コピー).JPG
~ 寒天干し、山岡の冬の風物詩。2016年2月1日に山岡町下手向で撮影。

明知鉄道の山岡駅に隣接する「山岡駅かんてんかん」には、

寒天資料館・かんてんレストラン・細寒天加工所・駅の待合室

の4つの機能があります。

160422山岡駅かんてんかん②、外観 (コピー).JPG

「山岡駅かんてんかん」の右側の入口を入ると、「寒天資料館」、その奥に「かんてんレストラン」があります。

160422山岡駅かんてんかん⑩、かんてんレストラン (コピー).JPG



さて、2016年4月22日(金曜日)の午前10時半頃、「山岡駅かんてんかん」を訪ねました。

寒天資料館では、「山岡細寒天」ができるまでが、パネル、映像などにより詳しく解説されています。

160422山岡駅かんてんかん⑥、寒天資料館 (コピー).JPG
~ 心天または心太(ところてん)を凍結と解凍を繰り返して乾燥させたものが寒天です。

「かんてんかんレストラン」で、ブレンドコーヒー(ホット)をオーダー。

モーニングサービスの時間帯での入店なので、追加料金なしで(+0円)で寒天サラダ、エッグトーストなどがついてきました。

160422山岡駅かんてんかん⑪、モーニングサービス (コピー).JPG

160422山岡駅かんてんかん⑬、寒天サラダ (コピー).JPG
~ 細寒天がトッピングされています。

寒天ぜんざいもオーダー。

160422山岡駅かんてんかん⑮、寒天ぜんざい (コピー).JPG

☆「山岡駅かんてんかん」
 (岐阜県恵那市山岡町田沢3058番地4)
☆2016年4月22日(金曜日)午前10時35分頃利用



nice!(52)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「井ノ口珈琲」で井ノ口ブレンド 〔自家焙煎珈琲専門店〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

4月12日(火曜日)の午前10時30分頃、
「井ノ口珈琲」で井ノ口ブレンド。

160412井ノ口珈琲①、井ノ口ブレンド (コピー).JPG

160412井ノ口珈琲②、井ノ口ブレンド (コピー).JPG






nice!(67)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「いび茶の里カフェ」〔いび茶販売所「いび茶の里」にある日本茶カフェ〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

岐阜県揖斐郡揖斐川町は、お茶の産地です。

160405いび茶の里① (コピー).JPG
~ 西美濃お茶街道沿いの揖斐郡森林組合本所(揖斐川町上南方)付近で撮影。

160405いび茶の里②、茶畑 (コピー).JPG
~ 茶園の先に農事組合法人桂茶生産組合の製茶工場も見えます。


さて、4月5日(火曜日)の午後0時40分頃に、いび茶販売所「いび茶の里」を利用しました。

160405いび茶の里⑥、販売所 (コピー).JPG

2015年4月に移転新築オープンしたいび茶販売所「いび茶の里」には、日本茶カフェ(いび茶の里カフェ)が併設されています。

160405いび茶の里⑦、販売所 (コピー).JPG

春のスイーツフェアのメニューの中から「よくばりセット」をオーダー。

160405いび茶の里⑪、よくばりセット (コピー).JPG

(左上から時計回りに)
 ・一番摘み抹茶わらび餅黒蜜ソース
 ・いび抹茶一口シフォン
 ・白玉いびがわ大豆のきなこ
 ・バニラアイスのアーモンド添え
 ・揖斐川町産ほうじ茶アイス
 ・濃い抹茶アイス

160405いび茶の里⑫、よくばりセット (コピー).JPG

☆ 「いび茶の里カフェ」
 (岐阜県揖斐郡揖斐川町桂201-2いび茶販売所「いび茶の里」併設)
☆ 2016年4月5日(火曜日)午後0時40分頃利用



nice!(49)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「鵜飼茶屋しゃぐ」の創作ういろ [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

1300年以上の歴史がある「ぎふ長良川鵜飼」(国指定重要無形民俗文化財)は、
毎年5月11日~10月15日までの鵜飼期間中、
鵜飼休みの日(例年9月の1日間)と増水などで鵜飼が中止になる日を除いて
毎日開催されています。

鵜飼観覧船のりばは、
清流・長良川にかかる長良橋南詰にあります。

160401長良川鵜飼①、鵜飼観覧船のりば (コピー).JPG

鵜飼観覧船のりば前にある鵜飼観覧船待合所の中に、
株式会社長良ういろが運営する「鵜飼茶屋しゃぐ」があります。

160401鵜飼茶屋しゃぐ①、外観 (コピー).JPG





さて、
4月1日(金曜日)の午後0時半頃に、
「鵜飼茶屋しゃぐ」(岐阜市上材木町428-2)を利用しました。

160401鵜飼茶屋しゃぐ③、外観 (コピー).JPG

「鵜飼茶屋しゃぐ」には、
試食ができる長良ういろの販売コーナーがあります。

160401鵜飼茶屋しゃぐ④、販売コーナー (コピー).JPG

創作ういろの「金華山」などを食べました。

160401鵜飼茶屋しゃぐ⑧、金華山 (コピー).JPG

「金華山」は、
きなこをまぶしたあんころ餅の中に
よもぎういろが入っています。

160401鵜飼茶屋しゃぐ⑩、金華山(断面) (コピー).JPG

柚子の皮は、
金華山の頂に建つ岐阜城を見立てたそうです。






nice!(50)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「緋毬(ひまり)」の「ゆららういろ」 〔名古屋名物「ういろう」〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

名古屋・栄のサカエチカ東通路にある「緋毬(ひまり)」は、
株式会社大須ういろ(営業本部:名古屋市緑区)が直営している甘味処です。

160325緋毬①、外観 (コピー).JPG

「緋毬」では、
大須ういろが提案する新しい甘味を試すことができます。

イートインだけでなく、
テイクアウトできる甘味もあります。

160325緋毬②、店内 (コピー).JPG
~ 席数は18席ほど。






さて、
3月25日(金曜日)の午前10時頃に、
「緋毬(ひまり)」を利用しました。

オーダーしたのは、
スプーンで食べる新感覚(?)の
「ゆららういろ(玉露こしあん)」です。

160325緋毬③、ゆららういろ(玉露こしあん) (コピー).JPG

160325緋毬⑥、ゆららういろ(玉露こしあん) (コピー).JPG

「ゆららういろ」には玉露こしあんのほかに、
黒蜜きなこ、季節のゆららがあります。


☆ 「緋毬(ひまり)
 (名古屋市中区栄3-4-6サカエチカ内)
☆ 2016年3月25日(金曜日)午前10時頃利用






nice!(44)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

名古屋の喫茶店の定番メニュー「小倉トースト」 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

名古屋の喫茶店の特徴の一つが、
モーニングサービスです。

モーニングサービスとは、
モーニングサービス時間帯に入店してドリンクをオーダーすると、
トーストとゆで玉子などが追加料金無しでついてくるサービスのことです。

たとえば、
名古屋の喫茶店の代表格である
珈琲所「コメダ珈琲店」チェーンの店舗を
開店時間から午前11時までに利用しドリンクをオーダーすると、
トーストとゆで玉子がついてきます※。

※ゆで玉子の代わりに、「手作り たまごペースト」または
「名古屋名物 おぐらあん」を選ぶことができます(選べるモーニング)。
モーニングをつけないこともできます。

151215コメダ豊橋下地店③、Cモーニング(おぐらトースト) (コピー).JPG
~ 2015年12月15日に利用した珈琲所「コメダ珈琲店 豊橋下地店」で選んだ
小倉あん。



               - 広告 -



さて、
3月22日(火曜日)の午前9時45分頃、
岐阜市六条片田にある「井ノ口珈琲」を利用しました。

開店時間の午前8時から11時までに
「井ノ口珈琲」に入店しドリンクをオーダーすると、
次のモーニングサービス(無料)がつきます。

パン3種類(トースト・チーズトースト・小倉トースト)、デザート2種類(ヨーグルト・ソフトクリーム)から選べる充実のモーニング。ドリンクのお値段でモーニングがつきます。

井ノ口ブレンドをオーダーし、
モーニングは小倉トーストとソフトクリームを選びました。

160322井ノ口珈琲③、井ノ口ブレンド (コピー).JPG
~ オーダーを受けてから豆を挽きペーパードリップ方式で抽出する井ノ口ブレンドは、
税込420円。

160322井ノ口珈琲⑤、モーニング(小倉トースト・ソフトクリーム) (コピー).JPG
~ ソフトクリームを小倉あんの上にのせると、小倉ソフトトーストになります。


バタートースト(またはマーガリントースト、または素焼きトースト)に
小倉あん(粒餡)をのせた小倉トーストは名古屋の喫茶店の定番メニューです。

151220カフェ&ダイニング花茶⑥、トースト(アン) (コピー).JPG
~ 2015年12月20日に利用した「カフェ&ダイニング花茶(かちゃ)」のトースト(あん)(名古屋市瑞穂区瑞穂通1-13)。

小倉トーストがメニューにあるのは、
名古屋の喫茶店だけではありません。

名鉄百貨店本店本館の4階にある「キハチカフェ」には
マスカルポーネチーズと組み合わせた小倉あんトーストがあります。

150630キハチカフェ名鉄百貨店本店⑤、小倉あんトースト (コピー).JPG
~ マスカルポーネチーズと小倉あんの相性はバツグン、です。

同じく名鉄百貨店本店本館9階にある
「京都イオリカフェ」にも小倉トーストがあります。

160226京都イオリカフェ名鉄店③、大納言小豆の小倉トースト (コピー).JPG
~ 店舗で丹波大納言小豆を炊いた自家炊き小倉あん。

家庭でもかんたんに
小倉トーストを楽しむことができます。

160317井村屋のつぶあんトッピングとはごろもフーズの大納言小豆② (コピー).JPG
~ 井村屋のつぶあんトッピングとはごろもフーズの大納言小豆(缶詰)。

井村屋には、
こしあんトッピングもありますが、
スーパーマーケットなどの食品小売店で未だ見たことがありません。

こしあんトッピングがあれば、
名古屋の喫茶店のメニューにない、
こしあんトーストができます。













nice!(50)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

名古屋・栄「雀おどり總本店」(甘味処併設) 〔名古屋名物「ういろう」〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

名古屋・栄三丁目にある「雀おどり總本店」は、江戸末期の安政3年(1856年)創業の和菓子屋です。

160321雀おどり總本店①、外観 (コピー).JPG
~ (大津通をはさんで)松坂屋南館の前、Gapストア 名古屋栄店の南隣です。

160321雀おどり總本店③、外観 (コピー).JPG

「雀おどり総本店」の主力商品は、ういろです。



さて、2016年3月21日(月曜日/振替休日)の午前10時半頃、「雀おどり總本店」の甘味処を利用しました。

160321雀おどり總本店④、店内 (コピー).JPG

抹茶と和菓子のセットをオーダーしました。

160321雀おどり總本店④、抹茶と和菓子 (コピー).JPG
~ 和菓子は薯蕷饅頭を選びました。

一口ういろがついてきました。

160321雀おどり總本店⑦、一口ういろう白 (コピー).JPG

「雀おどり總本店」(甘味処)のメニューとしては、あんみつ、ぜんざい、カキ氷などがあります。

☆ 「雀おどり總本店」(甘味処)(名古屋市中区三丁目27-15)
☆ 2016年3月21日(月曜日/振替休日)午前10時30分頃利用



nice!(49)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

甘味喫茶「おかげ庵 葵店」 〔珈琲所「コメダ珈琲店」の姉妹店〕 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

名古屋スタイルのフルサービス型喫茶店チェーンの代表格の
珈琲所「コメダ珈琲店」をフランチャイズ展開しているのは、
株式会社コメダ(本社:名古屋市東区葵葵3ー12ー23)です。

160210コメダ本社ビル (コピー).JPG
~ コメダ本社ビル。

コメダ本社ビルの1階に、
珈琲所「コメダ珈琲店 葵店」(直営店)があります。

コメダ本社ビルの駐車場の一角に、
「コメダ珈琲店」姉妹店の甘味喫茶「おかげ庵 葵店」があります(直営店)。

160210おかげ庵葵店①、外観 (コピー).JPG



さて、
2月10日(水曜日)の午前10時半過ぎに、
甘味喫茶「おかげ庵 葵店」を利用しました。

抹茶をオーダー、
モーニングサービスの時間帯での入店だったので、
無料のモーニング(トーストセット)をオーダーしました。

160210おかげ庵葵店③、モーニング(トーストセット) (コピー).JPG

自分で焼くことができる醤油だんごと
レトロスパゲティ(鉄板スパ)もオーダーしました。

160210おかげ庵葵店⑥、醤油だんご (コピー).JPG
~ だんごは専用の焼き台で焼きます。

160210おかげ庵葵店⑨、レトロスパゲティ (コピー).JPG
~ 鉄板スパ。

自分で焼くだんご、
レトロスパゲティ(鉄板スパ)は、
「コメダ―珈琲店」にはないメニューです。

☆ 甘味喫茶「おかげ庵 葵店」
  (名古屋市東区葵3-12-18)
☆ 2016年2月10日(水曜日)午前10時40分頃利用


続・名古屋の喫茶店

続・名古屋の喫茶店

  • 作者: 大竹 敏之
  • 出版社/メーカー: 星雲社
  • 発売日: 2014/02/28
  • メディア: 単行本



nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

名古屋モーニングセットがある「nana's green tea ナナズグリーンティー」 [喫茶店・甘味処・カフェ・茶店]

「nana's green tea ナナズグリーンティー」は、
株式会社七葉(本社:東京目黒区)が多店舗展開している
喫茶店チェーンです。

七葉が設置管理している公式ウェブサイトを参照すると、
「nana's green tea」の空間デザインのコンセプトは、
「現代の茶室」だそうです。



さて、
2月3日(水曜日)の午前10時前に
イオンモール各務原(かかみがはら)1階のレストラン街にある
「nana's green tea ナナズグリーンティー」で、
宇治煎茶と名古屋モーニングセットをオーダーしました。
(岐阜県各務原市那加萱場町3-8イオンモール各務原1階)

160203ナナズグリーンティーイオンモール各務原店①、宇治煎茶+名古屋モーニング背tt (コピー).JPG
~ モーニングセットの内容は、小倉トーストとサラダ。

160203ナナズグリーンティーイオンモール各務原店③、宇治煎茶 (コピー).JPG
~ 宇治煎茶はティーバッグタイプ。

なお、
2月1日(火曜日)に利用した
「nana's green tea イオン浜松市野店」の名古屋モーニングセットは、
イオン各務原店とは少し違うスタイルでした。
(静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3イオンモール浜松市野1階)

160202ナナズグリーンティーイオン浜松市野店①、宇治煎茶+名古屋モーニングセット (コピー).JPG
~ 小倉トーストとサラダ。

「nana's green tea」の名古屋モーニングセットは、
〔ドリンクをオーダーすると小倉トーストとサラダが無料でついてくる〕
無料サービスではなく、
モーニングタイムのセット割引です。

160202ナナズグリーンティーイオン浜松市野店、レシート (コピー).JPG


続・名古屋の喫茶店

続・名古屋の喫茶店

  • 作者: 大竹 敏之
  • 出版社/メーカー: 星雲社
  • 発売日: 2014/02/28
  • メディア: 単行本



nice!(18)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 喫茶店・甘味処・カフェ・茶店 ブログトップ